2015年8月4日火曜日

もう(岡部研究室)ないじゃん

こんにちわー。館山とジャカルタでおなじみの岡部研です。


皆さん存じ上げていると思いますがこの岡部研、公式ではもう千葉大にはありません。なんでここが研究室紹介大トリなんですかねえ…。しかも唯一建築展のメンバーでない僕が筆を握るというね。(呆れ)
と、まあ色々なプレッシャーを感じながらも研究室紹介を書かせて頂きます。まずは冒頭でも書いているメインのプロジェクトについて。




館山



千葉県の最南端に位置する館山市に拠点を置き、ワークショップやリノベーションを通して地域と関わりながら総合的な提案を実践しています。



ジャカルタ



ジャカルタにはカンポンと呼ばれる高密度居住地区が数多くあり、その中でも中心近くのカンポンCIKINIというエリアをフィールドに、2011年からインドネシア大学と共同でプロジェクトを行っています。


この辺は4年生あまり関わりがありませんでしたけど。一応プロジェクト自体は来年以降も継続するので、今後携われる機会があればという感じですね!




そして6月半ばに僕達四年生がメインで携わったワークショップについて。ちなみに都市系の研究室はお隣の「都市環境システム学科」の方々と合同でプロジェクトに取り組む機会が多いのですが、今回のワークショップもその例に違わず合同でやらせて頂きました。

敷地は千葉駅西口周辺地区を対象にし、千葉大学協定校のメキシコのベラクルス大学の学生と共同で国際的なまちづくりワークショップを行いました。


メキシコの学生達と英語で議論を交わし、様々な意見が飛び交う中でさらに四日間という短い期間。最終日はみんな徹夜で作業を行い、なんとか提案を完成させられました…。


先ほどのメキシコの方々とのワークショップはこちらに詳しく乗せているので気になる方は是非!

活動については概ねこんな感じですね。



そして7月半ばに行ってきた沖縄ゼミ旅行の写真を。
海がめちゃくちゃ綺麗でした…。










嘘でーす。台風9号、10号のおかげで旅行はキャンセルになったし、5万円はどこかへ飛んで行きました。なお3万円は帰ってきた模様。


代わりに館山に(ゼミ合宿込みで)行ってきたので、館山のプロジェクトの中心である茅葺き屋根の家「ゴンジロウ」と今回の活動の様子を紹介したいと思います。台風は絶許。


「ゴンジロウ」の居間。生活感溢れています。



去年完成したばかりの土間。開閉式です。




離れのキッチンとトイレ。館山の生活には欠かせません。




草刈り、伐採で出てきた草木を燃している所。
今回の活動は「ゴンジロウ」の周辺整備がメインでした。



海も近いよ。暇な時間は釣りで時間を潰します。



夜は星を見ながら酒を飲み交わしました。
夏の大三角形なんだよなあ。



とまあこんな感じで楽しくやらせてもらってます。他の研究室の人もプロジェクトに興味がある人がいれば是非参加しちゃったりしてください!


以上岡部研より紹介させて頂きました(*^^*)

(文責:長谷部)



ありがとうございました!
なんだか夏らしさを感じさせる岡部研紹介でしたね。
世間はもう夏休みかぁ、なんて思ってしまう季節ですけれども…頑張っていきましょう。

館山、ジャカルタの活動は岡部研のイメージも強く、楽しみにしていた人も多かったかもしれませんが、記事にもある通り、今年で岡部研はなくなってしまうんです。しかし、プロジェクトは続くということで、興味がある人は都市棟までぜひ遊びに行ってみてください。


さて、今まで20回にわたってお送りしてきた「千葉大学建築学科研究室紹介」でしたが、いかがでしたでしょうか。更新がまちまちで見にくいこともあったかと思いますが、見てくださってありがとうございます!
改めて数えると、20個も研究室があったのかと少し驚いたりもしました。普段はなかなか一緒に活動しない研究室のことも知れたりして、私たち自身も楽しめたのではないかな、なんて思っています。


そして、次回についてですが…またまた私事なんですけれども、私たち建築展のメンバーの多くがこの夏大学院試験を控えているということで、あと1か月もない!院試の勉強に専念させていただきます。千葉大学の院試が終わったあたりからまた、少しずつ更新していこうかなという予定ですので、また会う日をたのしみに!いい報告ができるように!頑張りたいと思いますので、そちらの方も応援していてください。では!さようなら~



(文責:山崎)


0 件のコメント:

コメントを投稿